森興産株式会社

企業PR

・経済産業省選定「地域未来牽引企業」
・産官学金連携での地域における外国人活躍・定着支援を総合的に実践している企業です
・外国人活躍・定着に課題を抱える企業様はご相談ください

[外国人向けメディア・広告事業]
・多言語情報メディア「WA.SA.Bi.(わさび)」運営
  登録者:130の国・地域、18,500人以上(2025年1月1日現在)

[外国人キャリア・定着支援事業]
・外国人財キャリア支援・教育研修事業
・外国人財採用・定着コンサルティング事業
・有料職業紹介事業(許可番号 27-ユ-301934)
  - 日本国内紹介:全業種
  - 海 外 紹 介:中国・インドネシア・ベトナム・フィリピン
・登録支援機関(登録番号 23登-008612)
  - 対応可能言語:中国語・ベトナム語・英語・インドネシア語・タイ語

[外国人雇用管理事業]
・外国人留学生アルバイト採用・管理システム

[その他事業]
・外国人向けイベント企画・運営事業
・ビジネス日本語能力テスト(BJT) 正規販売代理店(21カ国)
・通訳・翻訳事業
・海外マーケティング事業
・多言語デザイン・広告事業

事業所概要

最終更新日:2025年01月23日
企業名(カナ)
森興産株式会社 (モリコウサン)
事業所名
大阪本社
住所

大阪府大阪市中央区

GoogleMapを表示
スマートフォンの設定よってはGoogleMapが正常に開かない場合があります。
資本金
3,000万円
設立または創業
1987年
従業員数
25人
URL
https://morikosan.co.jp/
業種
サービス
業務内容
・多言語情報メディア「WA.SA.Bi.(わさび)」運営
  登録者:130の国・地域、18,500人以上
・外国人就労・教育・定着コンサルティング
・有料職業紹介(日・中・越・尼・比)・登録支援機関
所属団体
大阪商工会議所
お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

FAXでのお問い合わせ
FAX番号を表示する

グローバル人材のアイディアを聞きませんか?実践型ミニインターンシップ【受入企業募集】

名称
グローバル人材のアイディアを聞きませんか?実践型ミニインターンシップ【受入企業募集】
内容
※本イベントは、令和6年度【近畿経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業(高度外国人材活躍の場創出事業)】の一環として、森興産株式会社が委託を受けて実施しております。

ーーー
近畿地域2府5県に事業所がある中小企業様、
(福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)

「人手不足で求人に応募が来ない・・・」
「外国人材の雇用を検討したいがよく分からない」
「外国人と話したことがなくて、接点の持ち方が分からない」
「日本語しか話せないので、外国人雇用はできないと思う」
「商品を海外展開したいが、販路の拡大方法が分からない」

ぜひこの機会に『外国人留学生のミニインターンシップ受入』をして、課題を解決してみませんか?
ーーー

【インターンシップ受入の流れ】

1. 外国人材が興味を持つ募集案内作成
受入企業様の情報、本インターンシップ参加による学びを踏まえた上で、外国人材の興味を惹く募集案内の作成をお手伝いします。

2. 希望者とのマッチング
受入企業とマッチングしている参加希望者を推薦し、受け入れ準備を進めます。

3. インターンシップ受け入れ
2日〜3日の実践型ミニインターンシップを実施します。期間中は、多言語などのサポートがあります。

4. インターンシップの報告会
発表内容に対し、アドバイザーが、グローバル市場での競争力を高めるためのフィードバックを行います。
開始日(yyyy/mm/dd)
2024年10月01日
終了日(yyyy/mm/dd)
2024年12月31日
時間
2〜3日程度
場所
貴社
料金区分
無料
申込方法
詳細URLよりお申込みください
詳細URL
https://morikosan.co.jp/eventlist/xrDZAHRL
主催
近畿経済産業局
連絡先
受託:森興産株式会社
   森 太輔
go-en@morikosan.co.jp

外国人留学生と会ってみませんか?外国人留学生との座談会【参加企業募集】

名称
外国人留学生と会ってみませんか?外国人留学生との座談会【参加企業募集】
内容
※本イベントは、令和6年度【近畿経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業(高度外国人材活躍の場創出事業)】の一環として、森興産株式会社が委託を受けて実施しております。

ーーー
近畿地域2府5県に事業所がある中小企業 様 対象
(福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)

「人手不足で求人に応募が来ない・・・」
「外国人材の雇用を検討したいがよく分からない」
「外国人と話したことがなくて、接点の持ち方が分からない」
「日本語しか話せないので、外国人雇用はできないと思う」
「商品を海外展開したいが、販路の拡大方法が分からない」

と思われている企業様!

ぜひこの機会に『外国人留学生とお話』をして、課題を解決してみませんか?
ーーー
16:00 - 16:15 挨拶 + イベント説明

16:15 - 17:00 基調講演
【外国人材が求める企業とは? 企業が求める人材とは?】
講師:UNIBIRD株式会社 代表取締役CEO エンピ・カンデル氏

17:00 - 18:00 留学生との座談会
・異文化コミュニケーション
・海外市場の調査
・グローバル人材確保

18:00 - 18:30 交流会 Networking Session

19:00:終了
開始日(yyyy/mm/dd)
2024年09月24日
終了日(yyyy/mm/dd)
2024年09月24日
時間
16:00〜19:00
場所
グランフロント大阪北館タワーB 10階
料金区分
無料
申込方法
詳細URLよりお申込みください
詳細URL
https://morikosan.co.jp/eventlist/zeyW9bHu
主催
近畿経済産業局
連絡先
受託:森興産株式会社
   森 太輔
go-en@morikosan.co.jp

第7回 中国現地会計・税務人材採用プログラム(新卒・中途)

名称
第7回 中国現地会計・税務人材採用プログラム(新卒・中途)
内容
【お申込み締切:2024年09月30日(月) 正午】

対象企業:日本国内に事業所のある企業様、会計事務所様
対象人材:中国国内大学、大学院を2025年9月までに卒業予定、または、既卒・社会人経験3年以内の方

ーーー
深刻化する日本の人手不足は会計・税務人材にも及んでいます。一方で、顧客企業の中には人手不足対応としてのみならず、海外展開を見据えた上で外国籍人材を採用するケースも増えており、このための人員確保は急務となっています。

しかし、会計知識があり、かつ、日本語力が高い人材に出逢う機会はなかなかありません。

この点、当プログラムには素直で勤勉な、また、日本で働くことに夢を抱いている会計知識を持つ中国人が多く参加しています。

私たちは、意欲のあるこれらの人材と、日本企業、会計事務所とのマッチングを行うことで、日本企業、会計事務所の業務の円滑な遂行・発展に資することを目的として当プログラムを実施致します。
開始日(yyyy/mm/dd)
2024年11月02日
終了日(yyyy/mm/dd)
2024年11月03日
時間
【1】2024年11月02日(土)
   中国時間 09:00〜18:00(1次面接)

【2】2024年11月03日(日)
   中国時間 09:00〜18:00(2次面接/最終面接)

※現地への渡航方法に関してもご相談いただけます。
※日程が合わない場合は、個別対応も可能です。
場所
リアル会場:泰克现代教育(大連)事務所(中国現地)
オンライン会場:Zoom

※現地への渡航方法に関してもご相談いただけます。
※お申込み後に、視聴用URLをお送りいたします。
料金区分
無料
料金
イベント参加無料  ※採用決定時に人材紹介手数料がかかります。
申込方法
詳細URLよりお申込みください
詳細URL
https://morikosan.co.jp/eventlist/1qh4OZqj
主催
泰克现代教育(大连)有限公司・森興産株式会社(WA.SA.Bi.)
後援
資格の学校TAC
連絡先
WA.SA.Bi. JOBs事業部

陳 麗(ちん れい)
廣瀬 みなと

Mail:salesmk@yoshu.co.jp

商品サービス情報一覧

【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル