就園前の子供の為の預かり保育事業
ようちえんごっこプチぱれっと(年間利用者数:延べ1700人)
More
当法人は、倉敷駅前にあった倉敷チボリ公園の公益性の一部を継承する為に、閉園直前の2008年12月26日にチボリで働く女性スタッフを中心に設立されました。発足当初の目的として、子供の健全育成と市民の生きがいの創出を図って市街地の活性化に寄与することを掲げ、こども及び一般市民に対する「ものづくり」「本物体験」や「コミュニケーション能力の向上」ならびに「中心市街地の活性化」と「環境の保全」の為の事業、その事業に関連する事業および情報提供を行う、としています。設立から一貫して、社会の中の大小様々な矛盾や不具合を批判、論評するだけでなく当事者として身近な課題に取り組んでいきたいと私たちは考え行動してきました。目指しているのは、乳幼児から10歳くらいまでの子供とその親を含む小さな「コミュニティ」をさまざまな形で街中に作り続けること。自然災害が多い日本で未来を生きる子供たちのために「当事者意識」を持って取り組む「姿勢」の大切さを伝え、さらにそのことが、子供たちおよびその活動を通じて大人たちにも伝わっていけばいいと思っています。森を育てるように人を育てる「志」をもって事業を続けていこうと思っています。
岡山県倉敷市
※売り込みやテレマーケティングに利用することは禁止します。
ザ・ビジネスモール事務局
ようちえんごっこプチぱれっと(年間利用者数:延べ1700人)
More
ちゃやっこひろば・チカク(年間利用者数:3千人以上)
More
わらべうたで心をつなごう(ボランティア育成と文化の伝承)
More
アラフォーママの子育てひろば(高齢出産女性の育児相談)
More
母子引き籠りの提低減、四世代交流、地域資源の発掘
More
倉敷まちづくりびと展(小さな団体の情報発信力向上)
More
夏休み・宿題応援団
More