河内新聞社 京阪支社
企業PR
●事業の内容
京阪支社は新聞発行及び販売、情報収集分析及び提供等の業務を行なっており、誌面構成の基本は地域新聞としての特徴を存分に生かし、より内容を掘り下げた「現場発」の誌面づくりを目指しています。
内容としては、
「行政・議会活動が、市民によく見える情報の提」
「各種団体、グループ、個人のボランティア活動や社会貢献に活躍する内容を取り上げる」
「地域に根差した元気の出るイベントの紹介」
「地域と共に歩む教育・文化活動の支援」
「北河内の様々な歴史の紹介」
「地域の防災・安全・安心の街づくりを支援」等々です。
●京阪支社長より一言
「地域のため、市民のため」との原点を忘れず、世論をリードする地域情報誌として、さらに磨きをかけ、「現場第一」をモットーに精進してまいります。
地域が元気に、明るく、希望をもって進んでいける活力ある街づくりの一助となるべく、挑戦の気概を持って、誌面の刷新に務めてまいります。
●その他
「広告出稿」につきましても、どうぞお気軽にお問合せください。
事業所概要
最終更新日:2025年03月27日
- 企業名(カナ)
- 河内新聞社 京阪支社 (カワチシンブンシャ ケイハンシシャ)
- 住所
-
大阪府守口市
- 資本金
- 1,700万円
- 設立または創業
- 1956年
- 従業員数
- 7人
- 業種
-
情報通信業 > 新聞・出版・情報制作業 > 新聞・出版業
- 業務内容
- (株)河内新聞社は東大阪市に本社があり1956年7月に創刊した74年の社歴を持つ新聞社です。
京阪支社は守口・門真・寝屋川・枚方市の記事を「京阪版」として毎月5日、15日、25日の3回発行しています。
- 所属団体
- 守口門真商工会議所
お問い合わせ