株式会社氷見うどん高岡屋本舗

企業PR

 氷見うどんの由来は「氷見糸うどん」に始まります。その起源は江戸中期(宝暦元年1751年)に当高岡屋創業の初代 弥三右衛門が能登門前の総持寺のうどんを作り食べる習わし、能登輪島のそうめん座から技術などを採り入れ、富山氷見の地で糸うどんの製法を編み出し始めたことからと伝えられています。
 (株)氷見うどん高岡屋本舗の製品には「氷見糸うどん」とされる中でも、創業から270年以上高岡屋家伝職人だけが唯一受け継いで来た「純手製」の半乾燥めん1種類と、それを基に生まれた「手延」の乾めん10種類程があり、どちらも広くご好評をいただき各種製造販売しております。
 富山県氷見市の高岡屋のうどんは手延べとされる製法の種類の物で、そのシェアはかなり少ないものです。通常のうどんに比べ当社のうどんは、歯切れの良くもっちりとした強いコシとなめらかな口当たりの良さがあります。これは、当社特有の手延べや縒りを掛ける製法から生まれる、きめ細かで強いグルテンの立体構造へと鍛えて得る食感からのものです。また、煮込んでも茹で置いても伸びに強いという特長があります。

事業所概要

最終更新日:2024年02月05日
企業名(カナ)
株式会社氷見うどん高岡屋本舗 (カブシキガイシャヒミウドンタカオカヤホンポ)
住所

富山県氷見市

GoogleMapを表示
スマートフォンの設定よってはGoogleMapが正常に開かない場合があります。
資本金
1,500万円
設立または創業
1997年
従業員数
12人
URL
https://www.himiudon-takaokaya.com/index.html
業種
製造業 > 食料品製造業 > 食料品製造業
業務内容
富山県氷見市で乾燥うどん、干しそば等の乾麺類の製造販売を行っております。主に乾燥うどんの製造を行っており、また、乾燥うどんの他に山いも入り干しそば、手延そうめん、手延冷むぎ等の製造も行っております。
所属団体
氷見商工会議所
お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する
FAXでのお問い合わせ
FAX番号を表示する
メールでのお問い合わせ
ユーザーログインして問い合わせる

商品サービス情報一覧

【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル