業務改善コンサルタント/業務の棚卸、IT化提案/および自由な改善システムの構築

「Webで良くするlabo」は、
自社SEとして現場と一緒に業務改善をしてきた実績があります。
「IT化といわれても、何をしていいのかわからない」
とお困りのご担当者様とタッグを組ん...
More
奈良市在住。Web歴25年。システム会社で大手駐在エンジニアとして従事した後、大阪・奈良のアナログ中規模企業で 「Webディレクター兼SE」として12年間、業務改善やECサイト改善、Webサービス構築、 ローコード開発支援に従事。1社で22000時間の効率化、5年連続EC売上130%向上に貢献。カラーミーショップ大賞受賞に貢献。
2022年より独立し、奈良の中小企業様のDX(自社でIT改善をまわす仕組み作り)とIT人材育成支援を行っております。ITサービス全体像や、御社事業と業務の見える化、課題抽出と改善案策定を、IT人材育成をからめ、御社のご担当者様と伴走しながら、一緒に考え、DXの仕組み化を支援致します。
また、独自システムの構築も、要件定義から設計、実装まで、ご相談いただけます。
奈良県奈良市
「Webで良くするlabo」は、
自社SEとして現場と一緒に業務改善をしてきた実績があります。
「IT化といわれても、何をしていいのかわからない」
とお困りのご担当者様とタッグを組ん...
More
「Webで良くするlabo」は、
カラーミーショップなどのASPサービスによるECサイトに、
独自機能を追加出来ます。
例えばこんな機能が作れます。
・Amazon楽天の様な商品検索<...
More
「Webで良くするlabo」は、
カラーミーショップなどのASPサービスを使ったECサイトの
運用を、APIサービスを使って改善する事が出来ます。
例えばこの様な改善が出来ます。
...
More
「Webで良くするlabo」は、
パッケージに頼らない、完全独自のマッチングサイトを構築します。
一般的なシステム会社では「独自」を敬遠する傾向があり、
見積もりが出ずに悩んでい...
More
「Webで良くするlabo」は、
パッケージに頼らない、完全独自のサブスクサイトを構築します。
一般的なシステム会社では「独自」を敬遠する傾向があり、
見積もりが出ずに悩んでいる...
More
「Webで良くするlabo」は、
パッケージに頼らない、完全独自のBtoBサイトを構築します。
ラボの代表は、自社Webディレクター/エンジニア/マーケターとして、
BtoC、BtoBの運用と...
More