遺影写真・家族写真を残しませんか?
自分探しの一里塚に、残して置きたい自分史に、「遺影写真」「家族写真」を撮影しませんか?
心の旅
生かされている
けふ といふ えにしに
てらされて
きのふ と...
More
創業70年以上になる総社地域密着の写真店です。
(東総社駅東隣)
各種証明写真や家族写真はもちろん、写真データをお持ち頂ければ「フォトブック(15~40ページ)」の作成なども承ります。
○祖父母と両親と撮った高校入学の時の写真
○祖母と両親と撮った成人式の写真
○両親と撮った子供の七五三の時の写真
など、後々までも遺しておきたい写真を撮影しませんか?
また当店では、総社の素晴らしい歴史を写真で残してきており、昭和の写真と今の總社宮・寶福寺等の写真(額付A4サイズ1枚10,000円~)なども販売もしております。
■営業時間 7:30~19:30
※冬期のみ8:00~19:00
※ももっこカード協賛店
岡山県総社市
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
自分探しの一里塚に、残して置きたい自分史に、「遺影写真」「家族写真」を撮影しませんか?
心の旅
生かされている
けふ といふ えにしに
てらされて
きのふ と...
More
五月の終わり頃、お百姓さんが忙しくなる頃、全国から神様が手伝いに来て下さいます。
神楽岡様で受付を済まされた神々が池を飛びこえて降りて来られる、その時に袂とか裾とかからこぼれ落ちてきたような...
More
香屋神社と申します。堀安道様が祀られています。そばにその顕彰碑が建立されています。篆額が倉敷県知事伊勢氏華、撰文は三島中州、揮毫は長三州、その彫刻は倉敷の名工藤田徳松の労作になる名碑です。
(...
More
奥に見えますのは、狛犬ならぬ狛犬ならぬ狛狼様です。秋の紅葉は、それは素晴らしいですよ。
上記三点は、總社宮の点描です。
まだまだ見所は、在ります。足を運んで下さい。当店でも總社宮でも。
More
三重連の汽車です。後ろに浅尾の住宅が見えています。浪士達が幕末に陣屋めがけて走ったであろう道から撮った写真です。
More
栢寺廃寺後の門満寺廃寺です。
栢寺は賀陽氏の氏寺として七世紀中葉の白鳳時代に創建されました。
More
発掘前の黒日売塚です。幸(みゆき・御幸)山の仁徳天皇との伝承を今に伝える遺跡です。
山がたに 蒔ける菘菜も 吉備人と 共にし
摘めば 楽しくもあるか 天皇
More