特許出願の代理

生まれた大切な発明を特許庁へ出願します。
特に、元特許庁審査官の経験から事業に役立つ特許権取得を目指します。
そのために、①事前に先行文献調査を実施、②調査した先行文献に対して特許性を有...
More
知的財産は事業を継続的に発展させるために非常に重要です。
奥村一正事務所の役割は、そうした企業が所有する知的財産を見出して見える化します。
そして、過去に同じ事例がない技術なら、世界一の技術です。これを特許出願するもよし、ノウハウとして秘匿してもよし。いずれにしても社内を活性化させることができます。
また、新たな商品や事業を開始するとき、ネーミングを考えてみませんか。そして、商標登録することにより、ブランドを保護でき、マネされることはありません。
奥村一正特許事務所の弁理士は、特許庁審査官の経験を活かして、発明、考案、意匠、商標を守るための権利化(特許権、意匠権、商標権)を強力に推進します。
さらに、権利化業務にとどまらず、顧問業務やコンサルティング業務など、企業活動に幅広く貢献しています。
まずは、気軽にご相談ください。
京都府京都市下京区
生まれた大切な発明を特許庁へ出願します。
特に、元特許庁審査官の経験から事業に役立つ特許権取得を目指します。
そのために、①事前に先行文献調査を実施、②調査した先行文献に対して特許性を有...
More
新たに事業を始めるときや新な商品を発売を開始するとき等、会社ロゴやブランド名等を商標として出願します。
事前に過去の登録商標を調査し、登録可能性を高めた上で出願し、登録を目指します。
More
特許や商標の出願相談、他社にマネされた、等の御社の知的財産に関する悩みにお応えします。
また、顧問契約を締結して定期的にご相談に応じることができます。
More