- 企業検索
- 株式会社バードストッパー
- PR詳細
☆ボールタイプSS型☆(ソーラソニック)<ハト・カラス対策はお任せください!>

広範囲飛来防止・高所耐強風用
<商品の特徴>鳥の嫌がる電子音と射光効果で広範囲に鳥類の飛来を防止!
1 電子音の調整機能が付いているため、環境に配慮して音量を調整してください(但し音量に依って忌避効果は変化します) 。(調整機能あり)
音量全開。中心部で115?125db(デシベル)50m先で60db100m先で 20db?30db
2 音量全開で鳥類の忌避効果の範囲は直径で80m?100m位(鳥の種類と設置条件で効果範囲は変化します)。
3 適応する鳥類はカラス、むくどり、かも、カモメ、野生セキレイ、鳩など
4 夜間は明かりセンサーが作動して鳴動を自動停止します。
5 曇天が続くとバッテリー不足で鳴動を停止しますが、晴天で機能回復で鳴動を再開します。
6 添付ヒューズをヒューズホルダーに入れると電源が接続されて鳴動を開始しますので、本体を現場に設置するまでヒューズをセットしないでください。
7 電子音を任意に鳴動させたい時は指で隠し、指を離すと鳴動します。
8 耐風速は25m。本体の耐候性および耐久性は5年?7年。バッテリーの寿命は約3年です(交換可能)
9 高所特有の強風25mにも破損や変形しない球形構造です。
10 回転軸はSUS鋼の大径1本構造のため、軸の変化や折損はありません。
11 回転部は密閉型の高性能ベアリングを装着しているので長期間の回転にも耐えます。(5年保障)
12 あらゆる振動にも脱落しない二重の脱落防止を施しているため安全です。
【利用できる場所】
飛行場と周辺施設。送電鉄塔&無線送受信塔。送変電施設。ダム取水塔と施設。橋架道路施設。鉄道架線と関連施設。工場プラント設備。ビル屋上施設。河川海上施設。漁業施設と大型市場。浄水場&下水処理施設。養鶏場&養魚場。農業施設など
お気軽にお問い合わせ、お見積もりください!
TEL 06-6683-5132 FAX06-6683-5142
住所:大阪市住之江区北加賀屋2-5-32
ハトやカラスの撃退・住まいの鳥害防止なら、バードストッパーにお任せください!
鳥害対策のスペシャリストがあなたのお悩みを解決いたします!
実用新案出願中。意匠および商標登録商品。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社バードストッパー(事業所概要詳細)
- 所在地
-
大阪府大阪市住之江区