ミワ電子のモノづくり(ワイヤーハーネス加工・製造)

ワイヤーハーネスは主に電気を伝える電線と、その電気を周辺外部に接続して伝達する端子やコネクタを組み立てた部品の集合体です。各種機器に動力となる電力と、機器制御のための電気信号を伝達する役割を持ち、自動車や様々な機械装置に組み込まれています。電気配線を必要とする機械装置であれば、ほぼ間違いなく使用されるため様々な分野の業界で使用されています。
■ハーネスの製造工程
当社では、お客様のご要望に応えられるように、長年培った経験により製作方法もその都度検討し製品を提供いたします。
01.切断、シース(外皮)剥離・シールド線加工
電線を完成寸法どおり必要な長さに切断します。切断した電線の外皮を剥離し、加工を行います。
02.圧着
電線と接続するため、電線の芯線を圧着端子に結線します。
03.半田
電線と接続するため、圧着、半田、圧接等の工程で作業を行います。
04.組立
さまざまなタイプのコネクタ等の部品を組立ます。
05.検査【配線検査】
配線確認をハーネスチェッカーで行います。
06.検査【外観検査】
外観確認(仕様部品、ピン挿入具合、組立相違有無、キズ、汚れ等)を行います。
製品の汚れや破損の有無など、お客様の要求事項を満たしているか全数目視検査も行っています。
07.出荷
お客様のご要望に応じた納品形態で出荷いたします。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- ミワ電子株式会社 (事業所概要詳細)
- 所在地
-
広島県広島市佐伯区