VTuber・YouTuber所属契約書の作成、チェック修正、雛形提供

VTuberやYouTuber等の動画投稿者・配信者がプロダクションに所属する際に締結する契約書の作成、チェック修正、雛形提供について、弁理士・行政書士として対応させて頂いております。
VTuberやYouTuber等の動画投稿・配信は年々盛んになっており、その市場も日増しに大きくなっているといっていい状況にあります。
そのため、VTuberやYouTuber等の動画投稿者・配信者がプロダクションに所属して活動するというケースも非常に多くなっております。最近では、VTuberやYouTuber等の専門のプロダクションといったものも数多く存在しております。
しかしながら、そうしたVTuberやYouTuber等の動画投稿者・配信者がプロダクションに所属する際の契約というものは、従来のタレントとプロダクションとの契約内容と同じような内容という場合もよく見られますが、これはあまり好ましくありません。VTuberやYouTuber等の動画投稿者・配信者がプロダクションには従来のタレントとは活動内容や活動方法等もだいぶ異なりますし、また売り出し方等もだいぶ異なってきます。発生する売上や経費もそうですね、従来のタレント等とは異なります。
そうした事情を踏まえて、きちんとVTuberやYouTuber等の動画投稿者・配信者がプロダクションに所属する際の契約書を作る必要があります。それがきちんとしていないと、VTuberやYouTuber等の動画投稿者・配信者が必要以上に不利な契約となることもありますし、またプロダクションとしても、VTuberやYouTuber等の動画投稿者・配信者の信用を失うという事態を招く恐れもあります。
よって、VTuberやYouTuber等の動画投稿者・配信者がプロダクションに所属する際の契約書の作成、チェック修正や雛形提供につきまして、当事務所にご相談頂ければ幸いに思います。対応料金等の詳細は下記のURL先にて表示される当事務所ウェブサイトで詳細に記載しておりますので、そちらをご確認頂ければと存じます。
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 藤枝知財法務事務所 (事業所概要詳細)
- 所在地
-
千葉県船橋市