NFT関連契約書の作成、リーガルチェック、雛形提供

ブロックチェーンを基盤にして作成された偽造不可能な証明書付きのデジタルデータをNFTといいます。NFTは近年急速に様々な分野で用いられるようになっており、NFTに関する取引も年々増加しております。
当事務所では、このNFTに関連する次のような契約書等の作成、リーガルチェック、雛形提供といったサービスを、ITやコンテンツ分野における長年の実績に基づき弁理士・行政書士として対応させて頂いております。
・NFT制作委託契約書
NFTを制作することを依頼するための契約書
・NFT売買契約書
NFTを販売することを目的とするための契約書
・NFT利用規約
NFTを利用する上での諸条件や禁止事項等を定めた利用規約
NFTには様々な種類があり、デジタルアート、トレーディングカード、デジタルファッション、ゲーム、デジタルフォト、デジタルミュージック等といったものがあり、新たなNFTの種類も日を追うごとに作られている状況にあります。そうした様々なNFTに関する契約書について長年対応させて頂きました。
NFTの制作委託契約書においては、NFTの売上に応じたレベニューシェア報酬にするという場合もあり、NFT売買契約書においては、NFTに付随する特典の利用やNFTの使用範囲、転売条件等といったことを定めたりします。とりわけNFTに付随する特典の利用については契約書できちんと書かないと後々トラブルになることがあります。またNFTの売買においても、著作権は譲渡されないこと等を含めた知的財産権の取扱いもきちんと定める必要があります。NFT利用規約も同様にNFTの利用についての諸条件をきちんと記載する必要があります。これらはいずれもNFT関連の契約における独特の記載内容となりますので、NFT関連契約書において多数の実績がある当事務所にご相談頂ければ幸いに存じます。
また、NFTは著作権等の知的財産権の取扱いが重要でもあり、そうした観点からも、知的財産権の専門家である弁理士が所長として対応する当事務所が幅広い観点から対応させて頂きます。
対応料金等の詳細は、下記のURL先にアクセスして頂いて表示されるウェブサイトに記載しておりますので、ご確認頂ければと存じます。
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 藤枝知財法務事務所 (事業所概要詳細)
- 所在地
-
千葉県船橋市