出版契約書の作成、リーガルチェック及び雛形提供

出版契約書の作成、リーガルチェック及び雛形提供を知的財産権の専門家である弁理士として数多く対応させて頂いております。また、当事務所はエンタメ分野やコンテンツ分野の契約書の作成、リーガルチェック及び雛形提供を専門的に手掛けている事務所であり、出版契約書は15年前の開業当時から大変数多く対応させて頂いております。
出版契約書が必要な分野は、小説や漫画が主となりますが、近年は特に漫画の出版契約がとても多いと見受けます。漫画の出版契約も、従来のような紙媒体(コミックス等)での出版契約というよりは、電子出版を中心とした契約が中心となっており、電子出版のみの契約というのも増えてきております。
そうした漫画の出版契約としては、次のようなパターンがあります。
・書き下ろしで漫画を紙媒体出版、電子出版するための出版契約
・ウェブ等で書いていた漫画を紙媒体コミックス又は電子コミックス等にまとめて出版するための出版契約
・小説作品の漫画化を目的とした出版契約
また、漫画での出版契約の場合は、原作担当と作画担当で別れて創作される場合もあり、出版契約を交わす際はそのあたりを意識して作成しなければなりません。電子出版のみの契約とする場合は紙媒体出版に関する事項は不要となり、逆に電子出版特有の事項をきちんと契約書に盛り込む必要があります。海外での出版という場合は、とりわけ出版対象言語、地域をはじめ、海外出版にあたって許諾する範囲をきちんと定める必要があります。
出版契約書の雛形というものが業界団体から出ておりますので、それを使えばある程度事足りる部分はございますが、そうした出版契約書の雛形をベースに自社の出版事情等を反映した自社独自の出版契約書というものを作成しておいた方が望ましいといえます。
そうした、自社独自の出版契約書の作成、リーガルチェック等の対応を、長年この分野の契約書を手掛けてきた弁理士・行政書士として対応させて頂きますので、出版契約書についてご相談事がございましたら是非お問い合わせ頂ければと存じます。当事務所対応報酬等は、以下のURL先(当事務所ウェブサイト)に掲載しておりますので、アクセスして頂きご参考頂ければと存じます。
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 藤枝知財法務事務所 (事業所概要詳細)
- 所在地
-
千葉県船橋市