物流効率化支援サービス

2024年問題、人手不足、最低賃金の引上げなどが様々な方面から叫ばれる中、物流における要素コストの上昇は避けては通れない流れとなっており、今後もこの傾向は続いていくと思われます。

一方で、物流事業者様からの値上を受け入れるだけでは、荷主様にとっては当然のことながら物流コストのアップに繋がってしまいます。値上の機会は、見方を変えれば、物流業者様に運用改善ご協力をお願いしたり、営業部門を通じて送り先とのサービスレベルを折衝したりと、これまで出来なかった業務効率化を進めるチャンスであるとも言えます。

要素コストの上昇は、改善による効果額も大きくなるとも言え、これまで投資対効果が合いにくかった改善策も進められる可能性があります。また最近では物流情報システムや自動化機器についての補助金制度も整備されてきています。

逆に一旦値上げを受け入れた後で時間が経過してしまうと、改善への協力要請を行っても、なかなか応じてもらえない実例もこれまでに経験しています。

当社は設立以来、独立系かつ物流専門の物流専門コンサルティング会社として、輸配送から倉庫内の運営まで、荷主様の様々な業務効率化のお手伝いをして参りました。独立系という立ち位置を活かし、荷主様の「真のパートナ」として活動できるのが最大の特長です。

この機会に外部エキスパートを活用し、「値上対応と物流効率化をセットで検討」されてはいかがでしょうか?
本ページをご覧になられた方にはオンラインでの「無料コンサルサービス(約1時間)」もご用意しています。

現状のお悩みをお伺いし、どういう方向で改善を進めていくべきかをアドバイスさせて頂きます。
情報交換のみでも大歓迎ですので、お気軽にご相談下さい

お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ:
BMユーザーのみ公開(ログイン)
FAXでのお問い合わせ:
BMユーザーのみ公開(ログイン)
メールでのお問い合わせ:
問い合わせ画面へ

商品サービス情報一覧

企業情報

企業名
株式会社フリーロケーション事業所概要詳細
所在地

大阪府大阪市中央区

Copyright© 2025 株式会社フリーロケーション All Rights Reserved. © 2025 株式会社フリーロケーション

【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル