唐木の修理

唐木(紫檀、黒檀、花梨、鉄刀木など)は硬く、水にも強く、虫もつかず腐食しない木です。
唐木指物の技法で作られた製品は釘などは一切使わ伝統技法のホゾ組で組み立てられていますので
修理し易く、拭き漆にて仕上げておりますので修理し易く、傷みの程度にもよりますが新品同様に
修理可能です。大阪唐木指物なら申し分ありませんが、しかし唐木で出来た製品も当工房で修理不可能な
場合もありますので、以下に列記いたします。
・1960年以降に中国や東南アジアからの輸入唐木製品。
・天然漆による”拭き漆仕上げ”(漆塗りは別の技法)である事。
・彫刻部分や螺鈿など特殊な過食を施した製品は完全修理は不可能です。
・途中で、釘や、エポキシボンド、ゴム系のぼんど、科学塗料で仕上げた
製品は、修理費用が高くついた割には綺麗に治らない場合があります。
お問い合わせ
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 宮下唐木工芸 (事業所概要詳細)
- 所在地
-
兵庫県姫路市