設計・開発

◆電気・電子制御機器の設計・開発
当社では、「品質は設計から!」という理念を元に使い易く高品質を目指しています。お客様のご要望に応じて、電気・電子制御機器の開発・設計から製造まで幅広く...
More
◆わたしたちの思い
木下電子工業の企業ポリシーは「LOGUE(ローグ)」です。これは“言葉”“対話”を意味します。
昭和49年の創業以来、電気・電子機器や制御技術のスペシャリストとして、斬新な発想の製品を次々に社会に送り出してきた過程には、すべてこの“対話”が大きく存在します。
新たな発想が展開され形作られていく為には、人と人の対話に限らず、あらゆるものとの対話が必要と考えております 。
無から有を生む対話の力を信念に、あらゆる領域に挑戦してきた経験は、今、多面的な技術となり、多様なニーズに対応できる創造力へと結実し、当社のモノづくりと経営を支える「知恵」として蓄積しています。
当社は、この知恵を最大限に活用し、時代の一歩先を見つめ、エレクトロニクスの新たな可能性を切り拓く新技術・新製品開発に今後とも全力で挑み、お客様のご要望に応えてまいります。
京都府長岡京市
◆電気・電子制御機器の設計・開発
当社では、「品質は設計から!」という理念を元に使い易く高品質を目指しています。お客様のご要望に応じて、電気・電子制御機器の開発・設計から製造まで幅広く...
More
◆試作品・一品物の製作
ユニバーサル基板による試作品や一品物の設計・製作も行っています。
基板を起こすまでもない試作品や一品物も、製作可能です。
また、試作品づくりも得意と...
More
◆プリント基板の実装(チップマウント)
当社では、ICや抵抗、コンデンサ等のディスクリート部品から、チップ部品まで幅広くプリント基板の表面実装に対応しております。特に、チップ部品は自動チ...
More
ケーブルやハーネス製作のみも1本から量産まで承っております。
(大量生産につきましてはご相談となります)
圧着・圧接・はんだ付けによる製作となります。
部材購入も対応可能ですので...
More
◆電子機器の組立・配線
当社では、単に電気・電子部品間をハーネスにより配線するだけでなく、作業者が機器ごとに一定のルールを考え、美しい配線を心掛けています。これは、メンテナンスなどの作...
More
当社では、単に電気・電子部品間をハーネスにより配線するだけでなく、作業者が機器ごとに一定のルールを考え、美しい配線を心掛けています。これは、メンテナンスなどの作業を容易にすると共に、電線そのものの...
More
◆「信頼性」「即効性」をテーマにした多機能コンパクト設計
あらゆるケーブル加工配線のショート・オープン・誤配線の検査を短時間で行います。
特徴:
・最大100ポイント...
More
「京ゆらり」は、自然のリズム「ゆらぎ」を再現したLED灯籠です。
持ち運びが可能ですので、部屋のどこででも手軽に楽しむことができます。
落ち着いた時間を過ごしたい時や、仲間が集ったときなど...
More
◆クロマチックハーモニカ用 結露防止装置
・本装置の目的
クロマチックハーモニカの演奏において、環境温度が低い時にバルブとリードプレート接触面で発生する結露によるバルブの貼りつき...
More