- 企業検索
- 株式会社ブラザーテック
- PR詳細
メス親もウリボウも捕獲できる★イノシカ(猪鹿)箱わな捕獲機

#補助金
#コスト削減
<<イノシシやシカやキョンによる農作物被害を減らす>>
特許製品 甲種法定猟具 特許第4143888号
10年の実績 40年以上の狩猟経験により考案!
2003年販売開発口コミ中心で拡がり
各都道府県・役所及び個人で述べ1500台以上の販売の実績
イノシシ・シカだけでなく、増え続けるキョンと農作物被害への対応をお考えの皆様に お勧めの捕獲器です。
捕獲名人が考案★メスの親を捕獲するために発明した箱わなです。
これまで、多くの他社の箱わなの捕獲内容は、大きなオスの親イノシシや
ウリボウ(子イノシシ)が多く、メスの親イノシシの捕獲が少ないことが問題でした。
警戒心の強いメスの親イノシシはウリボウから先に餌を食べさせ、安全を確認してから
餌を食べる習性があります。イヌズカ式『イノシカ(猪鹿)箱わな捕獲器』は、
釣り糸センサーをウリボウの高さでは感知しにくい、70cm以上でセットし、
餌を食べ終わると頭を上げる習性のある親イノシシの高さでシャッターが初めて閉まります。
その結果メス親イノシシとウリボウを一緒に捕獲出来ます。
この製品1台で イノシシ、クマ、キツネ、カラスを種類や大きさによって仕掛けを変えることで効率の良く捕獲できることである。又、檻(おり)内に好奇心の強い人間の子供が入っても、シャッターは可動せず、イノシシ、シカ、クマの親でないと可動しない設計となっています。
各都道府県、地方自治体にご使用いただいております。
お問い合わせ下さい。
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
- メールでのお問い合わせ
- ユーザーログインして問い合わせる
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社ブラザーテック(事業所概要詳細)
- 所在地
-
大阪府松原市