【感染症対策資材】次亜塩素酸水生成装置『KHM-1』

「120ppm高濃度対応」「毎分6リットル生成」「低ランニングコスト」「超コンパクト」「工事不要」「助成金利用可」「リースOK」
次亜塩素酸水は、新型コロナウィルスやノロウィルス、インフルエンザ等のウィルスを不活化することができ、
人体に無害なため、食材や調理器具、手指やベビー用品、ペット用具の除菌・消臭に使われています。
「KHM-1」は毎分6リットルの次亜塩素酸水を生成することができるハイスペックな性能にもかかわらず、幅が約20cmというコンパクトサイズのため、保育施設や老人介護施設、飲食店やオフィスなどにちょうど良い大きさとなっています。設置工事も不要なため、どなたでも簡単に取り付けが可能です。
他社製品では生成できない高濃度(120ppm)の次亜塩素酸水をたっぷりと生成可能です。(濃度切り替え3段階)
是非、そのスペックとランニングコストを他社様と比較してご検討ください。
「一番選ばれている理由がそこにございます!」
【特長】
■120ppmの高濃度生成
■6リットル/分の大流量生成
■pH6.0~6.5の中性域のため肌にも優しい
■幅222mmのコンパクトサイズ
■炭酸ガス方式で安全、安心
■薬液タンク、ガスボンベ内蔵
■簡単操作で専任スタッフ不要
■設置工事は不要
■安心の日本製
【用途】
■手指の除菌。
■嘔吐物・汚物処理後の床や器具の除菌。
■食材の洗浄、除菌。
■その他施設内の衛生管理
【KHMシリーズの納入実績】
■自治体
■病院、介護施設
■野菜加工工場、食肉工場、魚介類加工工場
■保育所、幼稚園
■畜産、農場
■ホテル、旅館、オフィス
■飲食店、厨房
■フィットネスクラブ、プール
■ペットショップ
■カラオケ店
■ゴルフ場
#感染予防 #感染対策 #補助金 #助成金 #新型コロナウィルス
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社 幸立工業(事業所概要詳細)
- 所在地
-
東京都武蔵村山市