- 企業検索
- 株式会社JAPANVISION
- PR詳細
経営者サポート事業「ぐちきき」

経営者は孤独です。
メンバー同士は愚痴をいいあいます。時に会社の悪口もいいます。好ましいとは言えませんが、それでバランスをとったり、リフレッシュしたりして、また業務に励みます。ですので限度はありますがメンバーであれば許容されるものです。
でも経営者が愚痴を言ったら。。。
おそらくお客様もメンバーもその会社のことを不安に思うでしょう。
経営者は誰よりも会社の将来を考えています。いろいろなリスクも考えて日々動きます。いい時もあれば悪い時もあります。いえ、常に悲観シナリオも想定して対応している方も多いのではないでしょうか。
経営者も同じ人間です。時に愚痴もいいたくなります。でもメンバー思ったままをそのまま口にしたら。。。
メンバーに話をできる形式は、最後には前向きな発言、少なくとも課題として鼓舞しておわる。これが多いのではないでしょうか。私は、これまでベンチャー企業、新興市場企業、一部上場企業、起業を経験し、立ち位置としても、メンバー、取締役、雇われ社長、独立経営者を担ってきました。
買収&既存役員の解任、自身の解任も経験しました。現在も日々失敗を繰り返しながら前に進んでいます。
そんな私なので、きくことはできる。悩みを解決できる天才的対応策を即座に提案は出来ませんがきくことはできます。また実はそんな提案は必要ないのではないか。そう思ってきました。
正直会社の将来のことを、事業のことを誰よりも考えているのは経営者です。外部の人はやはり外部です。一般論はいえますが実情を鑑みて責任をもった選択をとれるのは経営者しかいません。
その経営者の頭の整理、これが一番大切ではないでしょうか。
愚痴をはく。まとまっていないが言葉にしてみる。全然関係ないことをいう。こういったことで、バランスをとり、集中して課題に取り組む。経営者の皆様にこの環境をつくること、これが実は一番の最適解ではないかと思っております。
もちろん、これまでの経験、また一通り組織人事コンサル経験もあり、他社以上のサポートもできます。
ただ本質は経営者が本来の力で課題に取り組めるのか。ここが大きいと思っています。
まずはぜひお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社JAPANVISION(事業所概要詳細)
- 所在地
-
東京都中央区