- 企業検索
- カーボンニュートラルMM株式会社
- PR詳細
クーラント原液を未開封で改質施工して納品:施工費2,000円/1Lで燃費3割向上

#冷却系のクーラント液を改質し、既販車の内燃機関自動車の燃費を約3割向上
特に、長距離運航の既販車トラック・バス・タクシーのSDGsに貢献し、CO2も3割削減します。
【燃費向上の原理】
ご指定の冷却クーラント新品液分子を電子活性化・微細化・水素イオン化し、希釈した冷却水全体に波及させて冷却性能を安定化し、マイナス電子・水素イオンがエンジン燃焼室に充満して完全燃焼を蘇生することにより、燃費を約3割向上、CO2も約3割削減します。
【コストパフォーマンス】
10トン車の例:平均走行燃費4km/Lとして年間5万km走行の場合で、燃料コスト50万円削減します。
e-Coolant技術の施工費約25,000円でコストパフォーマンス=約20倍です。
加えて、電子活性による静電気除去・振動騒音低減・出力向上や車内空気を浄化
など車両性能蘇生効能があります。
【使用手順はシンプルです】
①ラジエータ・エンジンの冷却水クーラント液を全て(出来るだけ)抜き取る
② 改質施工されたe-coolant液を冷却水総量の「4~5割」を入れて、残りを水道水で希釈
③ 5分ほどアイドリングを行う
④ 5時間〜12時間(または100~200km走行)で効果が出始める
⑤ 1年に1回もしくは5万キロに1回で①〜③を繰り返していただく
※交換作業は廃液処理も含めて、専門業者依頼をお薦めします
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- カーボンニュートラルMM株式会社(事業所概要詳細)
- 所在地
-
大阪府池田市