RCGインナーシリカα(旧商品名:RCGインナーシールα)

RCGインナーシリカα(旧商品名:RCGインナーシールα)

表面含浸工法の施工確認の課題を克服!
着色して施工時に行う施工範囲の確認を簡易にした上で,塗布後日数の経過につれて着色が退色し、コンクリート表面の外観が変わらない画期的な工法がRCGインナーシリカα(アルファ)工法です。

【施工品質の向上】
■RCGインナーシリカに付属された施工確認用退色性着色材を現場で混合し、十分に攪拌して塗布します。
■従来工法(表面含浸工法)は無色透明のため困難である、確実な施工確認(塗り忘れの防止)を実現し、施工品質が向上します。
■着色は太陽光により退色し、消色するため、施工後の美観・景観は変化しません。
■本来の優れた性能はそのままに、施工済み箇所の可視化を実現します。

【適用構造物・用途】
一般的なコンクリート構造物全般
■橋梁・橋脚
■ボックスカルバート
■コンクリート基礎
■堤防・港湾施設
■現場打ち外壁
■コンクリート二次製品
■トンネル
■貯水タンク
■農業用水路
■護岸
■地下ピット

【材料の形状】
主成分:粒子コロイド(けい酸ナトリウム・けい酸カリウム)
外観:無色/液体(α:赤紫色/液体)
種類:反応型けい酸塩系表面含浸材
乾燥固形分率:12%以上
比重:1.05以上
pH:11.0以上
危険有害性:不燃性・無毒性・無臭

詳細はお問い合わせください。

関連ページ
http://k-rcg.co.jp/
お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する
FAXでのお問い合わせ
FAX番号を表示する
メールでのお問い合わせ
問い合わせ画面へ

商品サービス情報一覧

企業情報

企業名
株式会社アールシージージャパン事業所概要詳細
所在地

大阪府大阪市中央区

【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル