- 企業検索
- こもれびガーデン株式会社
- PR詳細
有機JAS認証 フランス産 オリジナルブレンド ハーブティー
私たちは有機栽培・トレーサビリティ・フェアトレードの3つの視点を大切にしています。
こもれびガーデンのハーブティブレンドはハーブ文化の発祥地フランスとの共同開発です。
私たちは現地フランスの工場に足を運び、現地の薬剤師、専門家と詳細な打ち合わせを行いました。
その後2年間にわたって原材料サンプルの確認、ブレンドの仕上り調整を行い、
現在の7つのハーブティブレンドを作り上げました。
また、皆様にご安心頂くために、最高の品質保証である有機JASマークも取得いたしました。
皆様にお届けするハーブティブレンド「光、輝、浄、甦、穏、慈、流」それぞれは、
皆様の暮らしの中でその時々の体調や気分、時間帯に合わせてお手軽にお飲み頂けるブレンドです。
香料・添加物不使用、有機栽培原材料100%ならではの自然の味と香りが自慢です。
薬草茶・健康茶として毎日の食卓でご利用ください。
商品サンプルご希望、業務用お取引ご希望の方はご遠慮なくお申し付けください。
「緑の薬箱 こもれびガーデンのハーブティ」
こもれびガーデンのハーブティは、世界中から集めた薬草をブレンドして、
飲みやすく仕上げました。
食後に、ティータイムに、日本茶と同じようにお飲みください。
ティーポットの中で蒸らす時間は7分ほど。美しい色と草原の香りが自慢です。
こもれびガーデンのハーブティはパッケージの漢字一文字
「光、輝、浄、甦、穏、慈、流」で表されるイメージが効果として期待されます。
カフェインを含まず、就寝前でも安心してお飲み頂けます。
植物の多くには薬効があり、お茶や料理の素材として、
お薬の材料として、昔から利用されてきました。
ドクダミ、ヨモギ、カキドオシ、ゲンノショウコ、イチョウ、ウメなどは
皆さんのご近所でもよく見られるものです。
生姜、ニンニク、キノコ、大豆、コンブなどにも体調を良くする成分が入っており、
私たちは毎日お世話になっていますね。
中医学やドイツ医学などでは植物の研究をもとに植物医療が体系化され、
ひとの暮らしと密接にかかわっています。
植物パワーの詰まった「緑の薬箱 こもれびガーデンのハーブティ」を
皆様の暮らしにお役立てくださいませ。
ティーポッドの中で7分ほど蒸らすと、美しい色と草原の香りが広がります。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- こもれびガーデン株式会社(事業所概要詳細)
- 所在地
-
福岡県福岡市南区