- 企業検索
- 株式会社アサヒメタルコーポレーション
- PR詳細
お湯で溶けて固まる驚異の金属 アサヒメタルの「U-アロイ」
Q1:低温で溶けて固まる金属はないか。
A1:低融点合金「U-アロイ」は16~183℃まで26種類の温度で溶けて固まる金属です。
Q2:温度センサーとして使える金属はないか。
A2:低融点合金「U-アロイ」は高圧ガスタンク安全弁や自動消火用スプリンクラーの可溶金属材として使われています。
Q3:金属の精密加工をする場合の良いチャック材はないか。
A3:タービンブレード等異型金属を加工する場合、低融点合金「U-アロイ」で製品を鋳ぐるみ精密加工後「U-アロイ」を溶かす事により簡単に加工できます。
低融点合金は、低温ハンダ、ヒューズ、消火用スプリンクラー栓、高圧ガス容器用安全弁、ミニチュアなど用途は限られていました。ところが、従来のものに別の金属を加えて合金の質を変える事により、強度が増大し、かつて利用されなかった分野での広範囲な利用が可能となります。
この合金が、アサヒメタルの“お湯で溶ける金属「U-アロイ」”です。
「U-アロイ」の“U”は日本語で“ユ(湯)”と発音することからとったものです。
「U-アロイの優れた特徴」
*16~183℃まで26種類の温度で溶けて固まります。
*U-アロイは金属です。金属の持つ強度と質感があります。
*U-アロイは再度溶かせて何度でも繰り返し使用できます。
*鉛・カドミウムのECOタイプもご用意しています。
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社アサヒメタルコーポレーション(事業所概要詳細)
- 所在地
-
大阪府大阪市西成区