ピートくん・ピートくんダンボールキット ~家庭で簡単手軽に生ごみ処理・堆肥作り~

*生ごみ処理にオススメ
*家庭でもできる、生ごみを使った堆肥作り
家庭や事業所から毎日出る「ごみ」。日本での年間排出量は数千万トンにもなります。これは、国民一人が一日あたり、1キログラム近くの「ごみ」を出している計算になります。そうした背景から、家庭で出る生ごみ
のリサイクルに注目が集まっています。
市販の電動生ごみ処理機やコンポストは、設備が大きく高価になりがちです。そこで、土壌改良材のピートモスに、効率のよい分解を促進する「くん炭」を配合した基材「ピートくん」と、生ごみ堆肥化用ダンボールキ
ットを開発しました。
費用も安く手軽に、また、寒冷地でも室内で堆肥作りが可能です。
また近頃、このような環境循環型の商品が手ごろな価格で供給できるようになったこともあり、教育機関での採用も増えてきています。
幼稚園、小学校、中学校、高校などの児童や生徒が残した給食の食べ残しなどを再利用し、自分達が食べる農作物を生産するための資材に変わっていくことを学び、資源の少ない日本での循環型社会を実現していくことを認識してもらう目的にも、非常に適しているのではないでしょうか。
是非これを機会に、多くの利用が進んでいただきたい商品です。
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 富士園芸資材(株)(事業所概要詳細)
- 所在地
-
北海道