錆止塗装の決定版!錆も味方にし、重塩害対策にも・・・『アースコート防錆システム』

鋼構造物につきものは・・・「錆」
錆びた構造物は放置すればボロボロになり脆くなってきます。
錆びた構造物の改修は
錆を落とす
↓
錆止塗料を塗る
↓
上塗塗料を塗る
というのが一般的です。
この中で最も重要なものは「錆を落とす」こと。
錆ないようにする錆止塗料の性能を最大限に発揮させるには、鋼材面の綺麗な素地を露出させ、錆を残さない上に錆止塗料を塗ることが必要になります。
しかし、実際はコストの問題などで、すべて錆を落とすことをしない、できないのが現状です。
その結果、塗装してもすぐ錆びてくるということになっています。
もし、錆びたものの上から塗ってもこのような問題がない錆止塗料があったらどうでしょう。
防錆塗装の決定版! 『アースコート防錆-塗装システム』
この防錆塗装システムは
・鋼材面に対する表面処理技術
・錆を転換させる技術
・防錆剤の柔軟性技術
を駆使し錆を発生させるのを圧倒的に遅らせます。
この効果は、
・重塩害地域でも脅威の錆止効果を得られる!
・ライフサイクルコストが56%ダウン!
・人、環境に優しい塗装を実現!
その評価は、
・環境条件が最も厳しい所の一つである沖縄で認められています
・国土交通省が運営する新技術情報提供システム(NETIS)に有用な技術として登録されています
是非、このような方はお問い合わせください。
・いくら塗装してもすぐに錆びてくる
・長く錆びないようにしたい!
・塗装工期が長くとれない
・沿岸部で塩害に悩んでいる
・錆転換プライマーを検討している
・環境配慮された塗装システムを探している
アースコート防錆塗装システムは、物理的なアプローチおよび化学的なアプローチから完成した塗装システムです。
塗膜は、いくらいい塗料でも適切に塗れなければ性能は発揮されません。いくら適切な塗装をしても塗料性能がよくなければ、長期防錆はできません。
これらをシステムとして提供しているアースコートを一度お試しください。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 三重塗料株式会社(事業所概要詳細)
- 所在地
-
三重県松阪市