USBメモリー内のデータコンテンツを守る!USBメモリーROM化サービス

販売用ソフトウェアやデジタルコンテンツの供給媒体として、販売促進用のノベルティグッズとして、ウイルスなどに感染することのないセキュアな媒体として、幅広い用途で、ご利用いただけます。
USBメモリーのROM化とは、Flashメモリー領域をROM化(Read Only)し、ファイルの上書き・追加・削除をできなくさせることを言います。
一つのUSBメモリーのFlashメモリー領域を分割(パーティション処理)し、ROM+RAMという2ドライブ構成にすることも可能です。
<ご利用用途の一例>
・CD/DVDドライブ非搭載PC向けの販売用ソフトウェアの供給媒体として
・ROM+RAM構成にして、ROM部分には販促用動画ファイルを収録。
RAM部分はエンドユーザーが自由に書込み保存ができる通常のストレージ媒体として利用できるノベルティグッズとして
ご注意:
これらのサービスは専用のUSBメモリーが必要となります。
ご支給のUSBメモリーでは対応できません。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社 新進商会(事業所概要詳細)
- 所在地
-
東京都港区