ビジネス契約書の作成・審査サービス(英文契約も対応します)
「取引に使う契約書を作りたいけど、どう書いていいかよくわからない。」
「既製のひな型契約書でいこうかと思って読んでみたけど、なんとなく自分に不利な感じがしてしっくりこないな」
「相手か...
More
関西系総合電機メーカーで27年間の法務実務経験を有する行政書士です。
行政書士業務の中でも、特に契約書の作成業務が得意です。
和文、英文のあらゆる種類のビジネス契約書をお客様のビジネスの実態にフィットした形で作成します。また相手方から提示された契約書のチェック等のご相談にも対応致します。
契約書の締結までお客様と伴走したいとの信念のもと、契約書作成後3か月間のアフターサービス(相手方からの変更要請の検討等ご相談対応)も付帯しています。
御社においても、市販のひな型契約書とは一味違うすぎやん事務所の「使える」契約書をご導入ください。
建設業、古物営業、医療法人、外国人材料許可等、官公庁の許認可手続きの代行という行政書士の王道業務にも当然対応可能ですのでお任せください。
しつこい売込み営業は決して致しませんので、まずは、お気軽にご相談ください。
大阪府大阪市中央区
「取引に使う契約書を作りたいけど、どう書いていいかよくわからない。」
「既製のひな型契約書でいこうかと思って読んでみたけど、なんとなく自分に不利な感じがしてしっくりこないな」
「相手か...
More
事業を進める中で法務的に気になるが、かといって弁護士などに相談するのもちょっと大げさな気もするし…。といった気がかり事を、企業法務部での経験が豊富なすぎやん事務所に相談してみませんか。
初回の...
More
一定規模以上の建設工事を請負う場合には、建設業法に基づき大臣または知事の許可が必要です。
また建設業許可を取得した業者様には、5年毎の許可更新申請、毎年の決算の届出、工事業種の追加申請...
More
環境保護に貢献する古物ビジネスは、地球にやさしい成長産業です。商工会議所会員様のビジネスにおいても古物商ビジネスを加えることにより、新たな広がりと可能性を期待できます。
ただし、古物...
More
ビジネスの中には、行政庁の許可や認可(許認可)を取得せずにやってはいけないものがあります。
この許認可を得るには、申請者が法定の許認可要件を満たすことを証明する書類を添付して、行政庁に申請す...
More