旨みの濃さが自慢!「信州あゆ」

【生産者の紹介】
毎度ありがとうございます!臼田養魚場の5代目、臼田雄司です。
私は「先代たちの伝えてきた美味しい鮎と鯉の魅力を絶やさず、これからも多くの人に味わってほしい」という想いから、養殖の道を志しました。
自然豊かな信州の養殖場で、丁寧に鮎を育てています。
【ほかの鮎と違うところ】
「信州あゆ」の特長は、その旨みの濃さ。
私は毎年全国の養殖業者の鮎をお取り寄せしたり、地元の千曲川の天然鮎とも食べ比べています。
「信州あゆ」はどの鮎と比べても旨みが強くて美味しいんです!皮はパリッと香ばしく、身は上品でホクホク。ぜひご賞味ください。
【ここにこだわっています!】
特にこだわっているのは味の決め手となるエサ。
大手飼料メーカーと当社で開発した独自の特注飼料を与えることで、身は上品で淡泊、それでいて旨みが濃い鮎に育っています。
天然鮎のように脂は必要最低限。みずみずしさを味わえます。
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 合資会社臼田養魚場(事業所概要詳細)
- 所在地
-
長野県上田市