- 企業検索
- ショーター整形靴工房
- PR詳細
ドイツ生まれの健康靴「フィンコンフォートシューズ専門店」【シューフィッター在籍】

フィンコンフォートシューズは、足にとって一番やさしい靴です。
フィンコンフォートシューズを履くと、なぜ体に良いのでしょうか?足にやさしいのでしょうか?
日本では長い間、柔らかくて広がる靴が良いと言われて来ています。それが原因で膝が広がってO脚になり、股関節まで痛める原因になってしまっています。
体には補正下着があるけど、靴には補正靴が無かった・・・。その補正靴に当たるのがこのフィンコンフォートです。そのガチっとした靴が、体の余分な横揺れ や、加齢で外へ逃げる力に抵抗できずにいるところを、その靴が外へ逃げる力に抵抗してくれる。踵に入ったカウンターという材料がサポートとなっているのです が、それが、最初は何となく違和感があるかもしれない・・・。柔らかい靴に慣れていたら尚更です。
でも、その違和感が、あなたの崩れを治してくれる。始めの一歩になるのです。靴紐をシッカリ締め、つま先の上がった歩きやすい靴を履いてみてください。
人間の体は自由にさせていると、外に広がっていきます。町のあらゆるところに膝が外側に向いて、苦しそうに歩いている人が多くいます。
柔らかいから外に崩れ、指もつま先が細く見えるからと、我慢して履くと指は柔らかいから徐々に曲がり、外反母趾になってしまいます。
日本の靴には無い、補正してくれる靴、それがこのドイツのフィンコンフォート。正しい歩き方に導いてくれるフィンナミックシリーズもあり、
用途に合わせることができるフィンのラインナップを是非、知って頂きたい。一旦悪くなったものは良くならないので、
お早めに当店の無料試し靴で一度は是非体験ください。あなたの履いている靴は横広で柔らかい靴を履いていませんか?
#finncomfort #フィンコンフォート #足に良い靴 #ドイツ靴 #インソール #サフィール #レノベイティングカラー #革小物補修 #革育教室 #SDGs
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- ショーター整形靴工房(事業所概要詳細)
- 所在地
-
兵庫県神戸市灘区