- 企業検索
- 水町社会保険労務士オフィス
- PR詳細
令和4年4月1日、中小企業に「パワハラ防止法」が施行。3人に1人が感じています。

2022年4月1日、中小企業に「パワハラ防止法」が施行されました。職場におけるパワハラと感じた人は
3人に1人というデータがあります。パワハラ被害は、職場の生産性を大きく損なうばかりか、退職や裁判による損害賠償請求等の大変な問題が潜んでいます。年々、増加するパワハラ被害の報道や実態が明らかになっています。
職場のパワハラの防止策は、充分でしょうか?事業主みずからパワハラ防止対策を講じる必要があります。
職場におけるパワハラの定義、パワハラの6類型(身体的攻撃、精神的攻撃、人間関係からの切り離し、過大な要求
過小な要求、個の侵害)については社内に周知されていますか?
職場の上司・同僚・部下の関係で「パワハラの内容理解不足のもやもや感」はありませんか?
是非、該当すると思われたら、あるいは防止の意味から、弊オフィスにご連絡下さい。
一切、期間限定、無料にてパワハラ防止セミナーを開催させて頂きます。時間は1時間~2時間にて貴社、会議室等にて講義、ご質問等お答えいたします。(貴社、会議室等、使用させて頂きます)
お問い合わせ先 水町社会保険労務士オフィス E-mail:yasuhide@mizumachi-sr.com まで
併せて
(企業名、業種、住所、事業主名、担当者名、セミナー受講予定者数、及びセミナー希望日(2~3日候補日・希望
時間等)ご連絡願います。
パワハラ防止セミナー申込締め切日:令和4年11月30日までにてお受けいたします。
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 水町社会保険労務士オフィス(事業所概要詳細)
- 所在地
-
千葉県浦安市