【大型展示会】Interop Tokyo 2024 <6/12~14開催>

【大型展示会】Interop Tokyo 2024 <6/12~14開催>

インターネットテクノロジーの最先端を体感する場、Interop Tokyo。
今年のテーマは「AI社会とインターネット」です。

1994年の初開催以来、日本のインターネットの歴史とともに歩んできた当展。
今年もネット技術のトレンドと近未来の展望をお見せします。

●開催概要
【会期】6月12日(水)~14日(金)
【会場】幕張メッセ(国際展示場 展示ホール2~6 / 国際会議場)
【参加】無料(展示会・講演)WEBからの登録制・会期3日間有効

──────────────────────────────────────
基┃調┃講┃演┃(一部抜粋)※当日のライブ配信はございません。会場にてご聴講ください。
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■デジタル北海道
 ~未来技術を活用し、北海道から 世界へ~(仮)
──────────────────────────────────────
北海道知事
鈴木 直道 氏

■生成AIの本番利用における課題とその解決策
 ~ AWSで実現する「責任あるAI」~
──────────────────────────────────────
アマゾン ウェブ サービス ジャパン(同)
Data&AIソリューション本部 機械学習ソリューションアーキテクト
大渕 麻莉 氏

■ソフトバンクの戦略 次世代社会インフラ構築と生成AIの事業展開(仮)
──────────────────────────────────────
ソフトバンク(株)
専務執行役員 兼 CIO
牧園 啓市 氏

■2020年以降の中国が目指す「エンジニア(研究開発)ボーナス」、
半導体とオープンソース標準化の取り組み(仮)
──────────────────────────────────────
◎その他、同時開催展含め多数の講演を開催いたします。講演情報は随時更新しております。


  

お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する
メールでのお問い合わせ
ユーザーログインして問い合わせる

商品サービス情報一覧

企業情報

企業名
株式会社ナノオプト・メディア事業所概要詳細
所在地

東京都新宿区

【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル