- 企業検索
- ユナイテッド国際特許事務所
- PR詳細
『知財調査サービス(パテントマップの作成・分析サービス)』

ソフトウェア発明、制御、電気などの発明テーマ、業界動向、時系列分析、発明者分析、出願人分析、サイテーションマップ゚、競合他社、自社のミクロ・マクロ分析パテントマップなどを提供します。
参考例: 『2005年-2010年公開公報のうち電子商取引(いわゆるビジネスモデル特許)の広域ファセット(ZEC)が付加された公開公報の上位10社のパテントマップです。この特許マップでは出願人vs時系列、即ち、ビジネスモデル特許の出願トレンドの見える化が可能です。
弊所代表弁理士は2016年4月から知財高裁の専門委員(東京地裁、大阪地裁も兼任。裁判所から任命を受け、IT、電気、電子関係の知財訴訟をサポートする役職です。具体的には専門委員は,知財訴訟に関与し,その専門分野における最先端の科学技術に関する専門的知見に基づき,公平,中立な立場から,争点となっている専門的技術について説明等を行うものです。)に就任しました。
お問い合わせ
- メールでのお問い合わせ
- 問い合わせ画面へ
※売り込みやテレマーケティングに利用することは禁止します。
ザ・ビジネスモール事務局
商品サービス情報一覧

介護業界向けに知財コンサルティング業務を提供

IT専門(ソフトウェア、アプリ、ウィジェット、プログラム)の特許事務所・弁理士

知財専門家によるプログラム著作物(アプリ、ウィジェットなどのソースコード)の登録

ソフトウェア、携帯アプリ、IT技術の特許取得、特許申請、商標の無料相談♪

携帯アプリ・IT企業・の特許相談、発明相談、特許出願のための特許事務所

『知財調査サービス(パテントマップの作成・分析サービス)』

漫画で商標制度を紹介

ソフトウェア特許(プログラム特許、アプリ特許)の侵害訴訟・知財解析をサポート

プログラム、アプリ、ウィジェットの発明相談(虎ノ門、霞ヶ関、新橋駅から徒歩数分)

介護業界の知財調査業務を提供
企業情報
- 企業名
- ユナイテッド国際特許事務所(事業所概要詳細)
- 所在地
-
東京都港区