- 企業検索
- トポス心理療法オフィス
- PR詳細
うつ病のカウンセリング
うつ病になると、私たちはどのように変化するのでしょうか? 気力が、元気がなくなり、暗い表情で笑顔が消え、活動すること自体が億劫になるはずです。気分は抑うつ的になります。不安や緊張が同時に強くなる人も少なくありません。食欲は落ち、夜は眠れなくなり、生活空間も狭まります。
身体症状も出てくるはずです。胃腸の調子がすぐれない。頭痛や肩こりや腰痛がひどい。動悸がする。喉や口が渇く。胸が苦しい。息がつまる。喉のあたりが痛い感じがする。動けない。疲れやすい。
自分に自信が持てなくなり、こんな自分はもう生きている価値などない。死んだ方がマシだ。死にたい。自分を理解してくれる人など誰もいない。そんなことを考えがちになることでしょう。
うつ病は誰でも発症する可能性のある精神疾患です。そして、多くの方々が自然回復することが見込める病です。以下に示すことの詳細は、リンクしているページをご参照ください。ちゃんとした根拠のあることなので、主観的な意見にとどまらない一般性があるものとご理解くださると幸いです。
うつ病になると、いいえ、気分が抑うつ的になって辛くなると、多くの方々は心療内科や精神科のクリニックに通院して医学的な治療を受ける時代になりました。しかし、薬物療法がちゃんと効いているのは、全体の20%に過ぎないという研究結果があります。驚きます。その研究では、その他の80%の人たちには、薬物療法はあまり効かないというのです。
どういうことなのでしょうか。内容を吟味すると、重度のうつ病、あるいは重度から最重度の人には薬物療法が有効ということのようです。軽度から中等度の場合、プラセボによる比較群と改善に違いが認められなかったようです。
この研究から言えるのは、薬物療法が不可欠なのは重度から最重度のうつ病で、薬の効き具合は重症度によって左右されるということになるでしょうか。
では、薬があまり効かないうつ病の人たちはどうすればよいのでしょうか。
いろいろな選択肢があると思います。カウンセリングがひとつの選択肢になるのかもしれません。あるいは、薬物療法と心理療法の併用という選択肢もあるかもしれません。
うつ病の回復に有益と思われる情報を記事にしました。特に、うつ病に対する心理社会的アプローチについて興味のある方はリンク先のページをご一読下さい。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- トポス心理療法オフィス(事業所概要詳細)
- 所在地
-
北海道札幌市北区