- 企業検索
- 有限会社うるし工芸 藤
- PR詳細
純金使用、手書きのオリジナル紋様・殆どの品物に描けます。

漆は接着剤の役目や鎧・甲などのさび止めに又、食器などの木地を保護するために古来から使われてきました。
漆黒の深みのある美しい艶は日本人のみならず外国の人も認める日本の美です。
繊細な蒔絵の技法も家紋に見られますが、外国ではイギリスが日本のような紋章を大事にしています。
家紋は現在、5000種類にも及び葉脈が3本の場合と4本の場合とチョットした違いでこだわりが有ります。
勿論、手書きで書く材料も漆で永年剥げることがない自然の最高級の塗料です。
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 有限会社うるし工芸 藤(事業所概要詳細)
- 所在地
-
福井県鯖江市