稲井法務行政書士事務所

企業PR

初めまして、行政書士の稲井威夫と申します。

昨今の法令遵守(コンプライアンス)の厳格化を受けて、法令遵守の観点から運送・物流業界に貢献したいとの思いから、2025年1月より事務所名を稲井法務行政書士事務所へ変更して再スタートしました。

単なる運送業(旅客・貨物自動車運送、貨物利用運送)の許認可申請サポートだけではなく、許認可取得後のアフターフォローや、行政書士及び運行管理者有資格者の立場から、運送業の監査・巡回指導対策のコンサルティングにも力を入れて来ました。

また、運送業の中でも「貨物利用運送」については、80件以上の許認可申請の支援実績があり、第一種・第二種の全ての輸送モードはもちろんのこと、邦人・外国人の区分を含めた支援が可能です。

さらに、観光業界にも貢献したいとの思いから、平成29年4月からスタートした貸切バス事業更新許可申請及び都市型ハイヤー事業許可申請のサポートにも注力しています。

今後も依頼者のニーズに応えられるように専門分野を深めると共に、きめ細やかかつ丁寧な対応で顧客満足度120%を目指して業務に取り組む所存です。

何卒、宜しくお願い致します。

事業所概要

最終更新日:2025年01月20日
企業名(カナ)
稲井法務行政書士事務所 (イナイホウムギョウセイショシジムショ)
住所

東京都台東区

GoogleMapを表示
スマートフォンの設定よってはGoogleMapが正常に開かない場合があります。
設立または創業
2012年
従業員数
2人
URL
https://inaihoumu.jp/
業種
サービス > 専門サービス > 行政書士事務所
業務内容
●許認可:運送業(旅客・貨物・利用運送)及び倉庫業など物流系の許認可申請サポート
●コンサルティング:監査・巡回指導対策及び法令試験のサポート
●法人設立:会社設立及び外国企業の日本法人設立のサポート
所属団体
東京商工会議所
お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する
FAXでのお問い合わせ
FAX番号を表示する
メールでのお問い合わせ
問い合わせ画面へ

運送業専門行政書士

保有する資格・職業
行政書士
所属団体
東京都行政書士会運輸交通部
営業地域
茨城県 、栃木県 、群馬県 、埼玉県 、千葉県 、東京都 、神奈川県 、山梨県
無料相談
あり
料金・見積り
見積り(無料)
相談テーマ(法律)
許認可、コンプライアンス、法人設立

商品サービス情報一覧

【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル