- 企業検索
- KON SYSTEM PRO
- PR詳細
立ち上がり補助具「たっちい」が日本経済新聞、毎日新聞で報道される!
今年2月に試作し、3月11日に特許庁に実用新案を提出した 立ち上がり補助具「たっちい」が、4月21日に日本経済新聞に、続けて22日には毎日新聞朝刊で報道されました。(詳細については、両新聞のその部分をコピーして1枚の写真で載せていますのでご参照下さい。)
この立ち上がり補助具は、友人から お父さんが施設にいるが、コロナのせいで室内にも入れずカラス越しでしか面会できない。しかし、足腰が弱い父はベッドに座っていて立ち上がってこちらに来ようとしても一人では立ち上がれないので、否が応でも感染予防対策をした介護士さんを呼ばないと立上がれない。。。この話を聞いたことがきっかけです!
この立ち上がり補助具「たっちい」は、車椅子やベッド、ソファーなどに座った状態から起き上がるとき、片方の手に杖を持ち、体を支えもう一方の手で「たっちい」のグリップを握りレバーを前にゆっくり倒すことで体の重心がだんだん前に移動して、お尻が持ち上がり立ち上がることが出来ます。詳しいことは、両新聞社の記者さんが書かれておられますので、私のつたない説明よりも新聞記者さんの簡潔明瞭な文面をお読み下さい。
尚、この補助具はこのコロナ禍での感染対策として、第三者とのソーシャルディスタンスが取れることはもちろん、同時に足腰が弱い方がもう私は介護士さんの手を借りないと立ち上がれないと思っておられても、これを使ったことで立ち上がることが出来れば、一人で立ち上がれることに自信と喜びを感じて、どんどんリハビリを行うようになり、最後には介護士さんの手を借りずとも杖だけで一人で立ち上がれるようになって欲しいという願いもあり開発したものです。赤ちゃんが、はいはいから初めてたっちしたときには、親や周囲の人はたっちしたと拍手を送ります。これをイメージして「たっちい」という愛称を付けました。
これを早く商品化して、皆様にご提供したいと考えております。この文面を読まれた皆様の中で、介護製品を作られておられる会社さんやリース会社さんにお知り合いの方がいらっしゃいましたら、是非ともお声かけ頂きますよう宜しくお願い致します。
以上
商品サービス情報一覧
温度抑止機能付きバラ鉢と土壌温度抑止プランターのご紹介!
ひまわりミストのラインナップ完成ご紹介【写真前から3連・2連・シングル】
「寄せ植えひまわりミスト」が大手印刷会社の目に留まり、西武池袋本店に2台設置!
立ち上がり補助具(たっちい)3種類のご紹介!
6月15日(火)の「エフエムふくやま」 レディオ びんご の生放送に出演!
立ち上がり補助具「たっちい」が日本経済新聞、毎日新聞で報道される!
2月26日の「TSS TV新広島(満点ママ‼)」で紹介されました!
トリックプリントのタイムラグ発色システムの開発!
人感式香りスプレー装置を大阪「2017 フラワーバレンタイン」に展示!
市販の車椅子に着脱可能な段差乗越え用の支援装置開発!
企業情報
- 企業名
- KON SYSTEM PRO(事業所概要詳細)
- 所在地
-
広島県福山市