- 企業検索
- くまもと県民葬祭(株)
- PR詳細
生前予約者のサークル「悠々倶楽部」

当社には、生前予約者のサークル「悠々倶楽部」というものがあります。
悠々倶楽部では、春と秋の年4回大型バスを利用したバスツアーや、小グループのツアー、各種勉強会やイベントなどを定期的に開催しています。
死を見据えもしものときのことをクリアーしていれば、生きている今を楽しく積極的に生きることができます。悠々倶楽部は「生きるよろこび」を実感できるサークルで、いつも楽しい日々を送っています。
悠々倶楽部は2006年4月、ある生前予約者の一言がきっかけとなって発足しました。
その声は「私たち高齢者は旅行に行きたくてもなかなか行けません。旅行会社が企画するツアーは日程が過密だし、私たち動きの遅いものが参加すると他の参加者に迷惑がかかりそうで…。旅行する程度のお金も時間もあるのに、なかなか叶いません、まだまだ行きたいところはたくさんあるんですけどね。」というものでした。
その声を聞いたとき、だったら高齢者の方が気兼ねなく参加できる旅行を企画できないか、同じように思っている皆様の願いが叶えられないかとスタートしたのが悠々倶楽部のバスツアーです。
内容もゆったりしたもので、食事やトイレ休憩などの時間を充分にとり、ドアトゥドアを原則としています。
ツアーに関しては、当初の3回だけがマイクロバスを利用し、4回目以降は大型バスを利用、第24回ツアーで初めて大型バス2台での運行となり、以降日帰りツアーはお陰様で大型バス2台を利用しての運行が続くようになりました。
リピータの方も多く、悠々倶楽部のツアーを楽しみにされている方も少なくありません。
もう一つの活動の柱に勉強会があります。税理士や行政書士などの専門家を講師に迎え遺言や相続、遺産分割などをテーマとした勉強会や、医師を講師に招き病気に備える知識、終末期医療のあり方などの勉強会を開催しています。
その他、人形供養祭や葬祭セミナーなど毎回多くの方にご参加いただいています。
悠々倶楽部に関する詳細は、下記からご覧ください。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- くまもと県民葬祭(株)(事業所概要詳細)
- 所在地
-
熊本県熊本市東区